2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

教員、院生展示

教員と院生がそれぞれ都内で展覧会を開催していましたので、観て来ました。

まずは、今年度から形象表現研究指標の講師に就任した白井美穂先生の個展が、恵比寿のナディフ・アパートメントのTRAUMARIS|SPACEで開かれていました。

白井さんは今年の瀬戸内国際芸術祭にも招待されている、非常に力のあるヴィデオアーティストでありペインターです。

http://traumaris.jp/space/

IMG_1821IMG_1825IMG_1827

白井美穂 「春のめちゃく茶会」
Spring Mad Tea Party / Mio Shirai

会期:2013年4月3日(水)~4月28日(日)

4月4日(木)18:00〜
オープニング&ポエトリーイベント
ゲスト:松井茂(詩人from シニギワ、東京藝術大学芸術情報センター助教)

*4月5日(金)、4月12日(金)の20:00以降は
他のイベントのため白井美穂の作品はご覧になれません。
予めご了承下さいませ。

会場:TRAUMARIS|SPACE

2008年、イギリス・サンダーランドでのアーティスト・イン・レジデンス滞在中にハイビジョン撮影によって制作され、国内ではBankART Studio NYKで発表された短編映画「Forever Afternoon 永遠の午後」を上映し、写真作品や新作ドローイングを合わせて展示いたします。

「めちゃく茶会」とは、ルイス・キャロル作「不思議の国のアリス」の一章。
主人公である少女アリスが、気の狂った帽子屋のお茶会に同席し、三月ウサギやヤマネと共に繰り広げる、噛みあわない会話と不条理な世界のお話です。

この物語をベースにした映像作品「Forever Afternoon」は、2008-2009年、日英修好通商条約締結150周年記念の際に、イギリスと日本にて同時制作・発表されました。

私が演じるアリスは、初めて島国・日本を船出し、
欧州諸国を視察に訪れた使節の亡霊であり、
異界で出会う他者たちと互いの像を映し合う奇妙な肖像ともいえます。

本作の撮影は、ルイス・キャロルが実際に夏を過ごし、
執筆を行った親族の邸宅があったウィットバーンの敷地内に、
茶会のテーブルを置いて行われました。

「鏡の国のアリス」に登場するチェス盤のシュルレアリスティックな世界を
発想したと言われるヒルトン・キャッスルやトリニティ・チャーチなど、
カメラはキャロルの足跡とその幽霊を追うように、
イギリス北東部の自然とヨーロッパ文明との間を彷徨っていきます。

映像では、劇中にヤマネが眠りながら語る「井戸の底の三人の少女」に
姿形が与えられ、1つの言語がもつ複数の意味を女性たちが
言葉通りの行為で再現し、キャロルの言語ゲームの中で起こる
意味の分裂と統合をシンボリックに表象しながら、
夢と現実が地続きになったような感覚を、観る者に与えます。

(白井美穂)

/TRAUMARIS|SPACE ホームページより転載

次は、白金高輪の児玉画廊でのグループ展に参加している、大学院1年の大久保薫くん(主査教員:近藤)です。

この画廊が入っている白金ギャラリーコンプレックスビルの5周年を記念して、アーティストの杉本博司さんがキュレーションした展覧会です。

http://www.kodamagallery.com/index_jpn.html

IMG_1812

IMG_1814

IMG_1813

院への進学と同時に良いスタートが切れました。また、この展示には写真専攻の卒業生の高田冬彦くんも参加しています。

(教員:近藤 昌美)


↑ move to top of this page