2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

1年生授業風景<日本画・テンペラ>

現在、1年生では<日本画・テンペラ>の集中授業が行われています。

授業での風景をいくつか紹介します。

日本画では岩絵の具を膠(にかわ)で溶いて描画したり、金箔などの貼り方などを学びます。

P6124076

箔張り。

P6124082

岩絵の具による描画。

P6124085

金粉を使った描画。

テンペラでは卵で作ったメディウムと白を混ぜて描きおこし、油絵の具で色を重ねていく混合技法を学びます。

P6144095

白起こし。

P6254288

工程が進んできた状態。

日本画もテンペラも絵の具の構造を理解しながら絵画を学んでいく授業で、今後の大学制作に役立ちます。

(助手 清原)


↑ move to top of this page