2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

版表現研究指標二年生 材料店見学2013

版表現研究指標の2年生を対象に浅草周辺にある材料店へ訪問しました。毎年恒例の行事ですが、何度行っても新鮮です。

R0024507

最初に訪問したのは都営銀座線稲荷町駅すぐにある「宮川刷毛ブラシ製作所」です。様々な刷毛、ブラシを全て手作りで製作している老舗です。大正10年より現在の場所にあります。木版画に使用するブラシ、紙を湿すための刷毛も製作されています。安い刷毛にはありがちな毛が抜けたり、反ったりということがない逸品です。油彩用の刷毛なども取り扱いしているので興味のある人は是非。

R0024497

制作に使用する道具以外にも日常には欠かせないモノが揃えられています。各界のプロフェッショナルが御用達のお店です。宮川刷毛店特製の歯ブラシが学生たちには人気でした。実際に使用していますが磨き心地は最高です。横浜から歯ブラシを買いに来たという方もいました。

R0024543

次に向ったのは葛飾北斎のお墓です。宮川刷毛店より徒歩3分ほどの所にひっそりとあります。生嶋先生が用意していたお線香を焚いて全員で「怪我をしないように」とお参りをしました。

R0024568

次に向ったのは彫刻刀の専門店「清水刃物店」です。小学校の時に使っていたものとは違い、日本刀と同じく柔らかい金属と硬い金属を合わせて切れ味の鋭い刃物を制作されています。海外からのお客さんも多いようです。

R0024587

工房にお邪魔し、彫刻刀についてのお話と刃物の研ぎ方、手入れの仕方等の実演をしていただきました。また、清水さん特製の刃物に関するプリントとDVDをお土産にいただきました。

R0024615

最後に訪れたのは和紙の老舗「小津和紙」です。多種多様な和紙を扱っています。版画に向いている和紙やリトグラフ/銅版画では雁皮紙を使用しますがなかなか良いものが手に入らないこともあります。小津和紙であれば欲しかったものが見つかります。

R0024619

店舗の様子です。現在は改装中のため仮店舗としての姿ですが、本来ならば広いフロアいっぱいに和紙が並び目移りしそうな程です。2015年の1月まで我慢です。また、資料館もあり歴史も学べます。学割あり※学生証を忘れないように

R0024623

自分の作品に合った和紙を選ぶのに真剣です。和紙と一口に言っても地域や素材、漉き方によりその表情は多種多様です。たくさん見て触って実感してもらいたいですね。

■宮川刷毛ブラシ製作所 〒111-0041東京都台東区元浅草2丁目10‐14

TEL:03-3844-5025 FAX:03-3841-9343

■清水刃物店 〒110-0016東京都台東区台東1-10-5
TEL:03-3831-1929 FAX:03-3832-2879

■小津和紙 〒103-0023東京都中央区日本橋本町3-6-2小津本館ビル
TEL:03-3662-1184 FAX:03-3663-9460

http://www.ozuwashi.net/index.php

ご協力いただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

(助手:にしひら)


↑ move to top of this page