形象表現3年講評会7/14、15,2011
私が受け持つ形象表現研究指標の3年生の講評会が二日間をかけて行われました。20名ほどの学生を二つにわけそれぞれ3名の教員が講評しました。形象3年ではこうした講評会が前期で3回行われます。
非常に元気な作品が多く出て来て、教員としてはたいへんうれしかったです。このままオープンキャンパスの展示になりますので、お越しいただければご覧になれますのでぜひご高覧下さい。
(教員:近藤 昌美)
私が受け持つ形象表現研究指標の3年生の講評会が二日間をかけて行われました。20名ほどの学生を二つにわけそれぞれ3名の教員が講評しました。形象3年ではこうした講評会が前期で3回行われます。
非常に元気な作品が多く出て来て、教員としてはたいへんうれしかったです。このままオープンキャンパスの展示になりますので、お越しいただければご覧になれますのでぜひご高覧下さい。
(教員:近藤 昌美)
カテゴリー:個展・グループ展
今年の3月まで助手を務めてもらっていた原田郁さん(07年大学院修了、主査教員:近藤)の二人展が代官山のアートフロントギャラリーで開かれていますので行って来ました。7/27まで。
http://artfrontgallery.com/exhibition/archive/2011_07/660.html
原田さんは個展を終わらせたばかりの今回の展覧会でしたが、新作も出品したいへん意欲的な展示でした。作品のクオリティーも非常に良く、注目が集まっていると感じます。
卒業生であり、数年前まで非常勤講師を務めていただいておりました小林良一さんの個展に行って来ました。銀座からも徒歩圏の入船のヒノギャラリーで7/30まで。http://www.hinogallery.com/
「筆あとがなくなるまで」と題された個展は、非常に良質で誠実な抽象作品群で見応えがありました。
ご本人と大作です。展示作品はそのほとんどが大作で、意欲的で若々しい印象でした。
銀座では、他に二人ほど卒業生が展示をしていました。それらは画廊ではなく美容院とカフェでしたが見て来ました。松本菜々さん(10年大学院修了、主査教員:高橋)は椿サロンというカフェに併設されたギャラリーでの展示でした。http://ignitiongallery.blogspot.com/
加納野乃子さん(07年学部卒業)は銀座2丁目昭和通り沿いのGinza Viseeという美容室での展示でした。10/8まで。
二人ともいわゆる画廊空間ではありませんが、展示の企画を引き寄せる努力には感心しました。
(教員:近藤 昌美)